経営状況Q&A
2020年3月期末における当社経営状況に関するQ&Aです。(2020.6.9更新)
2020年3月期末
- Q1. 2021年3月期 当期の経営方針は?
-
A1. 2021年3月期 当期の経営方針は?
当社グループは次なる成長戦略に向け2019年度から2021年度までの新中期3ヵ年計画 を策定し、経済環境やライフスタイル、国内小売市場が変化する中、「進化しなければ未来はない」という基本方針の下、小売型の販売管理体制へのシフト、メーカー機能(企画・業務・生産)の強化、新規事業へのチャレンジ、海外販売強化体制の構築により、さらなる企業価値向上を目指してまいります。Chance(好機)と捉え、Challenge(挑戦)して、Change(変化)していくというスローガンのもと、次なる成長戦略への体制にシフトする3年間としていきます。
- ・消費者直接対応の小売型販売管理体制へシフト
CHOYA SHIRTの直営店を羽田空港内の複合商業施設内にオープン予定です。
- ・メーカー機能強化(企画・業務・生産)体制へのシフト
持続可能な社会の形成としてドレスシャツのプラスチック製付属品を2030年までに全廃する取組を始めており、環境省の「脱プラスチック・プラスチックスマート」運動にも参画してまいります。
- ・新規事業へのチャレンジ
長年シャツビジネスで培った紡績や合繊メーカーとの素材開発機能及び品質重視型の生産機能を生かし、医療用ユニフォームや法人向けユニフォームの企画・生産・販売の新しい事業領域におけるビジネスモデルの構築に向けて、事業領域を拡げていきます。
- ・海外販売強化体制へのシフト
中国国内、アセアン・オセアニア地区、欧米での販売につきましては、OEM・ODMの受注強化と、当社ブランドのCHOYA SHIRTでの販売を強化していきます。
- Q2. 2020年3月期 前期の業績は?
-
A2. 2020年3月期 前期の業績は?
当社グループの2020年3月期、連結売上高は153億55百万円、営業利益は94百万円、経常利益は1億41百万円となりました。今後の業績見通しが不透明なことを踏まえて繰延税金資産の回収可能性を検討し、法人税等調整額66百万円を計上した結果、親会社株主に帰属する当期純利益は76百万円となりました。
夏物商戦の前半は冷夏等の影響により苦戦いたしまいたが、ビジネススタイルのカジュアル化により、シャツがトップスになる機会が増え、ニット素材の超形態安定シャツやレディースシャツが好調に推移しました。一方10月以降は、消費税増税による消費マインドの落ち込みや、相次いで上陸した台風などの自然災害や暖冬の影響で秋冬物商戦が低調に推移するなど、衣料品販売にとっては非常に厳しい状況が続きました。3月は新型コロナウイルス感染拡大により、一部の店舗で催事の延期や中止等の影響を受けましたが、春夏物商品の投入も比較的スムーズに推移し当連結会計年度に与える影響は軽微で済みました。
- Q3. 直営店・直販事業の展開の状況は?
-
A3. 直営店・直販事業の展開の状況は?
ドレスシャツコンセSHOP(SHIRT HOUSE)の展開を強化しています。「コンセ」とは小売店の衣料品売り場において当社商品を専属的に扱うコーナーを設け、販売員を派遣し、接客販売を行う直接販売の形態です。量販店の衣料品売り場見直しの流れの中、当社に新たなコンセ出店の要望を多数頂いております。(2020年3月末現在68店舗)
直営店展開は、STYLE WORKS銀座店とSTYLE WORKS大阪上町店(連結子会社Factory Express Japan㈱)及びSTYLE WORKS OUTLETお台場ヴィーナスフォート店(山喜株式会社)の3店舗です。STYLE WORKS OUTLETお台場ヴィーナスフォート店は、2020年9月末閉店予定でございますが、CHOYA SHIRT羽田エアポートガーデン店を2020年秋に開店予定でございます。
また、WEB販売につきましては、ワイシャツの山喜オフィシャル通販サイト、オーダーシャツ専門店:SHIRTY'S(シャーティーズ)、CHOYAシャツ、STYLE WORKS(スタイル ワークス)、シャツステーション、SHIRT HOUSE、未来シャツ物語(連結子会社 高山CHOYAソーイング㈱)、メイド・イン・ジャパン ファクトリーショップ(連結子会社:Factory Express Japan㈱)の各公式通販サイトの他、楽天市場、PayPayモール、amazonなど下記19サイトを展開 しております。
- ワイシャツの山喜・オフィシャル通販サイト
- オーダーシャツ専門サイト:SHIRTY'S(シャーティズ)
- CHOYAシャツ(CHOYA SHIRT)
- スタールワークス(STYLE WORKS)
- シャツステーション(SHIRT STATION)
- シャツハウス(SHIRT HOUSE)
- メイド・イン・ジャパン ファクトリーショップ【連結子会社:Factory Express Japan株式会社】
- 未来シャツ物語【連結子会社:高山CHOYAソーイング株式会社】
- Q4. 新型コロナウイルス感染症拡大の影響は?
-
A4. 新型コロナウイルス感染症拡大の影響は?
新型コロナウイルス感染症の収束は現時点では不透明であり、第2波による政府の緊急事態宣言が発令された場合、大型ショッピングセンターや百貨店などの主要取引先の店舗や施設の休業が、当社に及ぼす一定の影響は避けられないと考えております。
しかしながら現時点において、新型コロナウイルスの感染拡大による当社業績への影響を、正確に予測することは難しい状況です。当社業績への影響を合理的に見積もることが可能になった時点において、速やかに通期業績見通しを開示いたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大による当社の事業への影響を最小限とすべく、経営陣が一丸となって取り組む所存でございますので、引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。 - Q5. 当社の株主優待制度は?
-
A5. 当社の株主優待制度は?
毎年3月末、9月末現在の株主様に、当社直営店・WEBショップでご使用いただけるの「株主優待券」と「オーダーシャツ割引券」を贈呈いたしております。「株主優待券」・「オーダーシャツ割引券」の発行枚数については、以下の通りでございます。
ご所有株式数 株主優待券付与
金額・枚数オーダーシャツ
割引券100〜
399株1,000円券
1枚ー
400〜
1,999株2,500円券
1枚2,500円券
1枚2,000〜
5,999株2,500円券
2枚6,000〜
9,999株2,500円券
3枚10,000株
以上2,500円券
5枚
有効期限:優待券、割引券に記載の通り
(注)新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、スタイルワークス直営店店舗の営業を一時休業しておりましたので、2020年5月31日までの有効期限の「株主優待券」及び「オーダーシャツ割引券」の有効期限を、2020年6月30日まで1カ月間延長しております。